スタッフブログ

スタッフブログ

2025/01/25

インフィールドインテリア

壁の厚みにスッキリ納める✨壁厚収納のすすめ

日進市・名古屋市にお住まいの皆さん、こんにちは✨設計の松沢です❄☃❄

 

年明けから12才の愛犬ポメラニアンが体調を崩しており、気が気でなりません😭

新年早々に病院に連れて行き、点滴やら薬の処方やら…💉💦

血液検査の結果、命に関わることではないけれど肝臓に負担がかかっていると言われました😣

先日、再診で病院に行った際に、おそらく昨年からお値打ち缶詰フードをあげていたことが

原因だろうという診断でした🏥ひとまず加齢が原因でなくてよかった…

お値打ちなものにはお値打ちな理由があるのだなということを改めて感じましたので、

今年はわんこの食生活も見直していこうと思います🐶

わんちゃん・ねこちゃんを飼っている皆さん、かわいい子たちの食生活、気に掛けてあげて

くださいね✨

 

さてさて、今日も内装リフォームの際によくご相談を頂く内容についてご紹介させて頂きたい

と思います。ずばり!!収納についてです。

新築と違ってリフォームの場合、限られた空間で収納を増やしたいというご要望がメインです。

その中でもお部屋のスペースを削らず収納スペースを増やす

壁厚収納についてお話させて頂きます。

 

壁の厚みにスッキリ納める✨壁厚収納のすすめ

 

【壁の厚みって実は収納になるのです】

室内スペースを削ることなく収納を増やす方法として、壁の厚みを利用した“壁厚収納”があります。

壁厚収納とは、その名の通り、壁の厚みの中に埋め込まれた収納のことです。

壁の厚みを利用するため、奥行は限られるのですが、床に面積を取らないため、室内の広さは

そのままに収納を増やすことができちゃいます✨

 

【トイレなど限られたスペースでは大活躍✨】

壁厚収納は、トイレや洗面室などの限られたスペースにおいて特に活躍をしてくれます👍

収納棚を置くと邪魔になってしまう場所でも、壁内部にすっきりと納まる壁厚収納であれば、

空間を狭くすることなく、収納スペースを確保できます。

特にトイレでは、洗剤やお掃除用のシートなどお掃除道具の収納にもぴったりですし、

トイレットペーパーやサニタリー用品のストックを置くにも便利です😊😊

また、洗面室ではケア用品の収納や、タオルを置くスペースとしても使用することができますよ!!

また、洗濯機の側に洗剤置き場を作ったり、廊下に掃除道具入れを作ったりと、

家事動線に合わせて設置できることも魅力の一つです♪

 

【見せる収納もあるのです】

壁厚収納はリビングなどの人が集まる場所でもお役立ちです👍

壁厚収納も進化しており、ただ埋め込むだけではなくなってきています。

普段は飾り棚のように見せる収納として使い、時にはデスクに変身するタイプもあります✨

また、雑誌や新聞置き場としてのマガジンラックにすると片付けも楽になり、お気に入りの

本や写真を飾るスペースとして活用することもできるので、室内空間をぐっとおしゃれにする

ことができます😉

最近では、キッチンを設置する壁に取り付けて調味料を置いておくスペースとして活用する

方もいらっしゃいますよ🍳✨

 

子供部屋や書斎では、文房具などの細かい雑貨や書類を置くスペースとしてご提案すること

あります♡

最近プランナーとしては、クローゼットの壁にアクセサリー置き場としてご提案するのも

いいかなと思っております🫧

商品として出ているものもあるのですが、扉を付ければ隠す収納に、オープンスタイルなら

見せる収納にと様々な使い方ができる壁厚収納。

便利でおしゃれな空間に役立つこと間違いなしです👍✨

 

 

【どこにでも設置可能ではないのでご注意を💦】

この壁厚収納ですが、実はどこにでも取付できる◎というものではありません😣💦 

お家を支える構造躯体と呼ばれる柱や筋交いなどの構造体が配置させている壁には取付が

できない可能性があるので、設置したいと思われた際には要注意です☢建築専門のスタッフに

設置できるかどうかか必ず確認しましょう!

 

今日は、コンパクトな壁厚収納についてお話させて頂きました💛

ここに少し収納があればなぁという考えもきっと形に出来ます👍

また、現在内装リフォームを検討しているという皆さんも、少しの工夫で毎日の生活がより

快適になるかもしれないので、ぜひ検討してみてくださいね😉

 

インフィールドの現地調査やお見積もり提示にご料金はかかりません!!

今日お伝えした収納や内装材の素材・色味などのご提案もさせて頂きます✨

調査不要のお電話相談のみでもOK!随時ご対応しておりますので、ご興味のある方は

ぜひ一度、インフィールドまでお問合せ下さい📞

では、次回の更新をお楽しみに💖

Copyright© 2017 株式会社インフィールド. All Rights Reserved. Created by Co., Ltd ABABAI.